ニュース&トレンド

1/10RC プジョー306マキシ「お嬢様ラリーカーに恋をする」

※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。記事で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されます。

インディ、見てごらんなさい。
このラリーカー、ブルーに赤のアクセントでなかなかカッコいいじゃないの。
次の足車はこれにするわ。

失礼ながら、お嬢様。
こちらは実車ではなく、タミヤ製の1/10スケール電動RCカーでございます。
「プジョー 306 マキシ」、ラジコンでございますので、乗ることは……できかねます。

じょ、冗談で言ったのよ!
お嬢様ジョークが通じないのかしら💦
(これラジコンなの?…本物だと思ったわ)

今回ご紹介するのはTAMIYAの1/10RCカー「プジョー306マキシ」です。

タミヤが再現したのは、1990年代ラリー界で輝いたFF(前輪駆動)の英雄、「プジョー 306 マキシ」。
ターマックラリー(舗装路面)では、なんとワークスの4WDマシンを抑えて優勝するという快挙を達成した、まさに“フランスの誇り”とも言える名車です。

フランス車なのね。なんだかバゲットの香りがしてきた気がするわ。
このマシン、そんなにすごかったの?

はい、お嬢様。

1996~1997年のフランスラリー選手権で連覇、
さらにはモンテカルロラリーでは総合2位という輝かしい実績を持っております。
FFマシンとしてはまさに快挙でございます。

1/10RC プジョー 306 マキシ (BT-01シャーシ) の価格

1/10RC プジョー 306 マキシ (BT-01シャーシ) の定価⇒21,780円(本体価格19,800円)

最近の物価からすれば妥当な価格かもしれないわね。

1/10RC プジョー 306 マキシ (BT-01シャーシ)のスペック

【 基本スペック 】 ●全長404mm、全幅187mm、全高155mm ●ホイールベース257mm(スタンダード)●トレッド 前後とも157mm ●タイヤ幅/径=前後とも27mm/67mm ●フレーム=バスタブタイプ ●駆動方式=前輪駆動 ●デフギヤ=樹脂製4ベベルタイプ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=8.27:1(キット標準22Tピニオン使用時) ●モーター=540タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売)

ちなみにBT-01っていうのはシャシーの名前よ。

私もよく知らないから説明シクヨロ、インディ。

選べる駆動方式!組み立てやすさも抜群

採用された「BT-01シャーシ」は、前輪駆動(FF)と後輪駆動(FR)が選べる設計です。

ホイールベースも2種類から選べ、リア駆動時にはモーター搭載位置も変更可能でございます。

また、足まわりは前後左右対称設計で、ダブルウィッシュボーン式の4輪独立サス。

組み立てもユニット構造になっており、初心者でも扱いやすい仕様になっています。

インディ! わたくし、前輪駆動でお願いするわ! 実車と同じがいいもの!

かしこまりました、お嬢様。
まさに実車に忠実な仕様でございます。さすがのご慧眼です。

リアルなディテール、美しきボディライン

ポリカーボネート製の軽量ボディには、あの印象的なワイドフェンダーやリアウイングも再現。
カラーはブリリアントブルーにスモークウィンドウ。


さらにはゼッケンやプジョーロゴのステッカーも付属しております。

お嬢様
『この色合い、まるでナイトパーティーで出会った青いドレスの貴公子みたいじゃないの…✨』

執事・インディ
『お嬢様の詩的な表現に私も胸を打たれました。
確かに、このRCカーには気品すら感じられます。』

シャーシは前輪駆動・後輪駆動が選べ、後輪駆動時はモーターの搭載位置が2パターン選択可能。さらに、それぞれ2サイズのホイールベースが選べます。

右サイドにモーター、左サイドにサーボを搭載。ステアリング系は3分割タイプ。

ユニット化されたモーターマウント周辺パーツ。

シャーシへはビス2本で脱着できます。

1/10RC プジョー 306 マキシ (BT-01シャーシ)のオプションパーツは?

標準キットで十分楽しめるけど、ボールベアリングとオイルダンパーをつければもっとスムーズに走るわよ。

※ただしボールベアリング、オイルダンパーは定期的なメンテナンスが必要になります。

ちなみにBT-01シャシーのオプションパーツは山ほど出てるわよ👇

下のリンクから確認して頂戴⇩

【 オプションパーツカタログ】⇒[ BT-01シャーシ ] こちらをクリック!

一気にフルオプションにすると違いがわからないから、ちょっとずつコツコツつけていった方が楽しめるわ。

大人買いは厳禁よ!

夢とロマンが詰まった「プジョー 306 マキシ」。


あなたも、ターマックを駆け抜ける名車のDNAをラジコンで楽しんでみませんか?

お嬢様:
『インディ、次のガレージのスペース、空けておいてちょうだい!
わたくしの“ラリーカーコレクション”の始まりよ!』

執事・インディ:
『畏まりました。お嬢様の夢は、必ずやわたくしが支えてみせましょう。』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です