ラジコンが大好きなみなさん、散財してますか~!!
今回寄せられたお悩みはこちら👇
ラジコンをはじめて2年目の”やまっち”です。(22歳独身:男性)
会社の同僚のすすめでラジコンをはじめました。
サーキットデビューをしてからは、ショップのレースやメーカーのレースにも参加するようになりました。
のめり込める趣味が見つかって嬉しい反面、最近ラジコンにお金を使いすぎることに悩んでいます。
ちょっと覗くだけのつもりでショップに立ち寄っても、ついついパーツを大量に買い込んでしまい、後から「またお金を使ってしまった…」と自分を責めてしまいます。
どうすればいいでしょうか?
ということで、
今回のテーマは「ラジコンにお金を使いすぎてしまう件」についてです。
ちなみに、この質問をくれたやまっちさんは、
「ヤベー、またパーツ買っちった。もう金ねーよ。」
と言いながら顔は満面の笑み、
本当は嬉しいんだろこのヤロー、羨ましいぞ!という、
いわゆる「ラジコンパーツで散財しちゃった詐欺」じゃなくて、本当にお金を使いすぎることに悩んでいる方です。
やまっちさんの相談に対するラジ子の回答はこちら👇
とことんラジコンにお金を使うべし💛
「どういうこと?」
「破産させる気かぁ~!」
まぁまぁ、落ち着いて続きを読んでくださいね~
後半は無駄遣いをなくす3つの対処法もありますよ♡
目次
お金を使うことに罪悪感を持つのは間違い
今回質問をくれたやまっちさんは、
❝ついついパーツを大量に買い込んでしまい、後から「またお金使っちゃったよ…」と自分を責めてしまいます。❞
とあるように、趣味のラジコンにお金を使うことに罪悪感を感じてしまっています。
でも、お金というのは本来使うためにあります。
車が欲しい、美味しいステーキが食べたい、海外旅行したい…
といったあなたのやりたいこと、願いを実現するためのツールなのです。
ですが私たちは、子供の頃から「お金は貯めるもの」「つつましく生活して貯金するのが美徳」という教育を受けてきました。
・将来のために少しずつ貯めなきゃダメ
・万が一何かあった時に蓄えがないと
と、小さい頃から周りの大人たちから刷り込まれて育ちました。
そして、その反対に「お金を使うのは悪いこと」という価値観が、知らず知らずのうちに身についてしまったのです。
では趣味のラジコンにお金を使うのは悪いことでしょうか?
いえ、そんなことはありません。
ラジコンのような趣味にお金をかけるのは、勉強をして仕事の知識をつけたり、スキルアップしたり、人脈を広げるのと同じように、立派な自己投資なのです。
自己投資とは、それを行うことで自分を成長させてくれるものです。
特に若いうちはどんどん自己投資をすることで、自分の将来に役立ち、夢の実現の選択肢を増やすことができます。
言い換えれば「お金を使えないといつまでも成長できない」ということ。
あなたはフォードという自動車会社をご存知だと思います。
その創業者のヘンリー・フォードも次のように言っています。
年寄りは若い時に貯金をしろと言うが、それは間違っている。
最後の一銭まで貯めようなどと考えたらいけない。
自分に投資しなさい。
私は40歳になるまで、1ドルたりとも貯金したことがない。
ラジコンは本格的に取り組もうと思うとたくさんの道具が必要になります。
車を速くしたり、自分の好みの味付けにするためには色んなパーツを試したくなるものです。
やまっちさんも、
❝ちょっと覗くだけのつもりでショップに立ち寄っても、ついついパーツを大量に買い込んでしまい、❞
とおっしゃっていますが、それは「これってどんな効果があるの?」「次はこれを試してみよう」という好奇心、「これを付けたらもっと速くなるかも」という期待感があるから買ってしまうのです。
これは心からラジコンを楽しんでいる証拠なんです。
お金をかけたパーツが結果的に要らなくなったり、使わなくなるマシンやメカもあるかもしれませんが、知識、経験、技術は確実に残ります。
そして何よりサーキット仲間、レース仲間、ショップ店員などの繋がりというかけがえのない財産を手に入れることができるのです。
というわけで、
あなたが本当に欲しいものならどんどん買いましょう!
なにも他人のお金(家族の生活費、子供のための貯金など)まで使えというのではありません。
あなたが使うことを許されたお金なら、それを使うことに罪悪感を持つ必要は一切ないということです。
ただし、
本当に欲しいもの以外にお金を使うのは間違い!
それは自己投資ではなく、ただの無駄遣いです。
無駄遣いはあなたを成長させるどころか、大切な趣味を失ってしまう原因になります。
そんなことにならないためにも、ラジコンの買い物で無駄遣いしない3つの対処法していきます。
ラジコンの買い物で無駄遣いしない3つの対処法
本当に欲しいものじゃないのに買ってしまったり、無意識のうちに散財してしまうのはなぜでしょう?
ここではラジコンの買い物で無駄遣いをしない3つの対処法を紹介します。
気晴らしのために買い物をしない
女性に多いのですが、買い物をすることでストレスを発散する人も少なくありません。
本当に欲しいものを買うことで満足感や幸福感を得るのはポジティブで良いことです。
しかし、「嫌なことがあったから」「何となく気持ちが沈んでいるから」という理由で、欲しくもないものを買って一時的に気晴らしても、またすぐにストレスが溜まってしまいます。
ふらっとショップに立ち寄った時、通販サイトでラジコンパーツを眺めている時は、少し冷静になって、気晴らしで買い物しそうになっていないかあなた自身と対話してみましょう。
ちなみにイギリス、サセックス大学のチームが行った「ストレス軽減に役立つ活動」の研究では、
読書:68%、音楽鑑賞:61%、コーヒーを飲むこと:54%、散歩をすること:42%、ゲーム:21%となっています。
ラジコンパーツで散財する前に、コーヒーを飲みながら読書や音楽鑑賞をしてみると良いかもしれませんね♡
他人の情報にまどわされない
あなたは「このパーツ絶対効果ないよな」と思いながらも、雑誌の「フィーリングが劇的に向上!」という記事を見て、結局買ってしまった経験はありませんか?
論理的に考えて「明らかに効果はない」「これを買う必要はない」とわかっていても、雑誌で○○さんが良いと言ってたから実際には効果があるのかもしれない、というバイアスがかかってしまうことがあります。
特にレースをしている方だと、それを装着しないことでライバルに差を付けられたら悔しいという意識も働きます。
ですが大抵の場合、「試したけどやっぱり意味なかったぁ⤵」となります♡
安価なものなら「別にハズレでもいいや」という感じで買ってもいいかもしれませんが、ちりも積もれば…であっという間に高額になっていることもしばしば。
まずは他人の情報にまどわされず、あなた自身の頭で冷静にメリットを吟味することで無駄遣いを防ぎましょう。
それから、TwitterやFacebookなどのタイムラインにも注意です。
「誘惑に負けて○○ポチッてしまった(笑)」
「帰宅したら○○着弾!」
など、ラジコンの買い物をしたという情報が続けて流れてくると、あたかも自分以外の全員が買い物をしているかのような錯覚に陥ってしまうことがあります。
すると『自分も買っていいんだ』という思考が働いて散財に繋がってしまいます。
そしてさらに危険な状態なのが、他人が自分よりもお金を使っているのを見て安心することです。
例えば、あなたが予定外にオプションパーツを10,000円分買って後悔しているとします。
その時に「タミヤに20,000円お布施してしまった💦」というツイートを見ることで、『10,000円なんて大したことないじゃん⤴』とメンタルを持ち直してしまうことがあります。
精神状態を保つために、これが一概に悪いとは言えないものの、
他の人が20,000円使ったとしても、あなたの10,000円の出費が無くなったことにはなりません。
ここでやるべきことは、あなたよりも散財している人を見つけるのではなく、「自分はなぜ予定外にパーツを買ってしまったのか?」の原因を客観的に振り返り、同じ過ちを繰り返さないようにすることです♡
手持ちのパーツ・スペアパーツは整理整頓しておく
あなたはショップで「このパーツまだあったかな?わからんからとりあえず買っておくか」という感じで買ったことはありませんか?
そして家に帰って確認したら同じものが3つも4つもあった…ということありますよね??
確かに消耗品ならいつかは使う可能性もあります。
でもなぜかスペアがないパーツに限って壊れて、スペアたくさんパーツは壊れないということもよく起きます(笑)
もちろん未使用で一定期間内なら返却も可能なのですが、「いつか使うだろう」とそのままにしている人も多いです。
そうしているうちにマシンの規格がリニューアルされて使えなくなり、箪笥の肥やし(タンスのこやし)になる場合も多々ありますよね!
定期的に手持ちのパーツやスペアパーツを整理整頓しておくことで、重複して買うことを無くし、無駄遣いをかなり減らすことができます。
整理するのが面倒な人は、はじめから必要最低限のパーツしか持たないことをお勧めします。
でも、
「いざという時に困る」
「スペアがないとレースが不安」
というあなた!
大丈夫です。
サーキットやレース会場にはスペアをたくさんもっている人がいますので、何とか工面してもらいましょう(笑)
もう使わないけど処分に困っているパーツはヤフオクやメルカリに出品しましょう。
「こんなの欲しい人いないよな~」というものでも案外売れていきます。
お金を使うことは惜しまない「買ったものは大切に使う」
最後に価格についてお話しします。
ラジコンのキットやプロポなどは、入門者用・ミドルクラス・ハイエンドというように、使うユーザーに合わせて設定があります。
それぞれ性能が違いますし、入門者用とハイエンドでは当然価格にも大きな差があります。
「ハイエンドのプロポが欲しいけど…高いからな…」と、本当に欲しい商品を買い渋ることもありますよね。
本当は欲しいと思っているのに我慢したり、本当はハイエンドが欲しいのに安い方を選んだりすると、結局後で後悔するのが常です。
『迷う理由が価格なら買え、買う理由が価格ならやめておけ』
という言葉があるように、
もしあなたが予算的に何とかなる状況で、本当に欲しいものを価格で迷っているなら「買う」ことを選べば絶対に後悔しません。
「頑張って買ったんだから、大切に使おう」という気持ちになり、すぐに元が取れるくらい大事に使うことでしょう。
心から欲しいと思っているからこそ、そのアイテムはあなたにとって本当に価値がある物なのです。
そして肝心なのはそのアイテムを手に入れることではなく、「それを手に入れた後どれだけ楽しむか」「存分に満喫するか」です。
ラジコンは素敵な仲間に出会える素晴らしい趣味です。
予算を考えながら計画的にどんどん散財してください!
RCお悩み相談室
RCお悩み相談室ではみなさまからの質問や相談をお待ちしています。
操縦テクニックや組み立てに関する技術的なことはNGです(笑)
例えば…
・ラジコンが原因で彼女と破局しそう
・レースになると緊張して実力が発揮できない
・サーキットで苦手な人がいる
…などなど
恋愛に関することや、ストレスマネージメントに関することなどをご質問ください。
RC心理コンサルタントのラジ子があなたのお悩みを劇的に解決❣
コメント欄かお問合せフォームから待ってま~す♡
こちらも合わせてご覧ください👇
→まじかっ!ラジコンが趣味だとモテないんだ!一体何がダメなのさ?
→RCカーの基礎知識