RCコラム

コロナ禍RC「これからのラジコンはどうなる?」アフターコロナの新しいRCスタイル

※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。記事で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されます。
ラジ子
ラジ子
世の中は空前のコロナブーム、RCフリークの皆様はいかがお過ごしでしょうか♡♪
インディ
インディ
別に楽しんでるわけじゃねーから

 

やっぱりコロナブームの火付け役となったのが「コロナ禍」ですよね~

へ??

みなさんも試してみましたか?チーズがとろ~り、ピリ辛の鶏肉と相性抜群!

?? もしかして「チーズタッカルビ」のことか?

コロナ禍←なべじゃねーから

 

それにしても政府が引きこもりを推奨する時代になるとは驚きです。

ちょっと前まで「引きこもりが社会問題に」とか言ってたクセに、

今では学校に行っちゃダメ、仕事しちゃダメ、

飲み会もイベントもフェスも禁止。

リア充組は自粛警察に叩かれる。

結局ニートの独り勝ちですよ。

子供が憧れる職業第1位がニートになる日も遠くないかも。

ぜってーならねえわ

私もこの自粛期間を利用して部屋を掃除してみたんですよ。

で、収納が全然足りないことがわかってソーシャルディスタンスが必要だなって。

ちょっと言ってる意味がわからんのだが・・・

デカいほうが収納できるんで、9段式を買う予定です。9段式ソーシャルディスタンス。タンス貯金もしたいし。

そのタンスじゃねえよ。引き出しと引き出しの間がすげー離れてるんか。

使いづらいだろ。

ソーシャルディスタンスもそうですけど、今回のコロナ騒動では色んな言葉が出てきましたよね。

「クラスター」とか「ロックダウン」とか「ジャッカル」とか。

ラグビーが混ざってますけどね。

とにかく「3つの壇蜜」を避けるのが重要ですよね~。

壇蜜って3人いたんか?

オーバーシュートがアウトブレイクして、小池百合子がパンデミックしますから。

全然意味がわかってねーだろ。

小池都知事が世界的大流行したらこえーわ。

もしかして私もコロナになったんじゃないかと不安になったので、PCR検査してきました。

CR海物語検査ってやつ。

なかなか開いてるとこがなくて、県外でようやく営業してるとこ見つけました。

パチンカスかよ。

県外の移動はやめとけって言われてただろ。

そうそう、「県外ナンバー狩り」に遭うんじゃないかと思って怖かったです💦

だからやられる前にやっちまえということで、

県内ナンバーを片っ端からボコボコにしておきました。

ただの無法者だよ、マジでクズ過ぎる…

 

最近はコロナも徐々に収束してきたというか、

世の中の人々の関心が薄れてきたという感じで自粛も解除方向に向かっています。

ということで、今回はコロナ後のRC「新しいRC様式」について考察していきます。

 



コロナ自粛中でもRCカーは売れていた

『LOVE RC CAR』を愛読頂いている方は当然知っていると思いますが、このサイトにはAmazon、楽天、ヤフーの商品リンクが貼ってあり、ここからご購入頂けるとラジ子に収益が入る仕組みになっています。

そのおかげでレンタルサーバー代金、ドメイン代金を賄えますのでサイト運営を継続することができる訳です。

ラジ子
ラジ子
みなさま、ありがとうございます✨

話はそれましたが、

毎日のレポートを見れば、何がどれだけ売れているのかがわかります。

規約違反になるので具体的なデータをお見せすることはできませんが、コロナ自粛期間4月、特に5月はRCカー、RCパーツが非常に売れました。

外出できないし、なんとなくネットを見て、思わず買っちゃう人も多かったのでないでしょうか?

ただし、マシンやパーツを買うことができても走らせる場所がないのでストレスは溜まる一方だったかもしれませんね。

今後はサーキット、また、レースやイベントも段階的に再開されるでしょうが、『新しいRC様式』に対応していく必要があります。

 



『新しいRC様式』でラジコンレースはこうなる

今までのレースイベントは「まず車検」みたいな感じでしたが、まず検温からスタート。

モーターとかバッテリーの温度も図れるので、一人一個持っててもいいかもですね。

熱が高い人は会場に入れません。

普段から高めの人はきついな~

車検は防護服を着用したタミヤスタッフが行います。

全体に消毒スプレーをかけるので防水処理しておきましょう。

あとポンダーの使い回しも接触感染のリスクがあるので、1回ごとに消毒です。

結構手間がかかるな~

エアロゾル感染が起きないようにピットではエアゾール禁止です。

パーツクリーナとかもダメ。

刷毛オンリーか

操縦台は隣の人と2メートルの間隔が必要になるので、1度に登れる人数が限られるでしょうね。

それか、1人ずつアクリル板で仕切るか。

操縦台というより操縦室みたいな。

なんならリモート操縦で、自宅から操縦することになるかも。

マシンはどうすんだよ。

マシンはクロネコで現地に送って、最少人数のスタッフが充電したりその他諸々の準備をするんですよ。

参加者は順番が来たら画面を見ながら操縦するだけ。

コース全体を引きで捉えた映像見ながらね。

マシンはかなり小さく映るので難しいですよ。

100インチくらいのスクリーン持ってないと不利だな~

いや、無理だろ。

そもそもどうやって遠隔操作するんだよ。

でも、県外からの参加は難しくなるんじゃないですかねー

さっきも話してた県外ナンバー狩りとかあるし。

例のステッカーは必需品になるでしょう。

そっちに貼るんかい。

マイカーに貼らないとわからんだろ…

レース会場では会話は禁止、レース実況はなくなります。

コースの周りでの観戦も禁止。

シーンとした中で、モーター音とボディがぶつかる音だけがするというシュールな絵面。

ちょっと離れた場所で実況すればいいだろ

そうそう、集合写真も撮れないので、各自で写真の切り抜きを持参して、コラージュみたいに貼り合わせます。

そこまでしていらねーわ。

ところでマスクはしなくていいのか?

会話しないんだからいらなくね?

あっちーし、息苦しいし。

そこは甘いんだな…

とにもかくにも、RCイベントでも「3つの袋」を避けることがキーポイントになってきますね!

「3つの袋」は結婚式のスピーチだろ。

3つの密、3密だよ。

「密閉」「密集」「密接」

ふざけんなよ!

みんなで集まってワイワイやるから楽しんじゃねーのかよ!

そんなこと言い出したやつ許さねーからな

こえーよ。なんで急にキレるんですか…

このご時世じゃ仕方ないじゃない。

みんなで乗り越えましょう。

うるっせー。

みんな早く前みたいにレースしたいんだよ!

何とかしてくれよ~ドナルド。

ドナルドってトランプのことかな??

大統領に言ってもしょうがないような…

ま、タミヤさんはじめ、ショップの方々が上手い解決方法を考えてくれるでしょう♪

期待して待ってます✨

結局丸投げ~

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です