みなさんダンシングライダーを楽しんでいますか~
画像出典:The RC RACER
ダンシングライダーは操縦感覚と走り方が独特でとってもかわいいですよね。
ノーマル状態のままでも楽しく走らせることができますが、せっかくならオプションパーツで自分好みに仕上げちゃいましょう。
ここではダンシングライダーに取り付けることで効果や満足感が高いオプションパーツをご紹介します。
※すぐに見たい項目があれば下の目次から選んでください。
「gagamovieful」さんの動画ではお金をかけずに(主にレースで)走らせやすくする方法もアップされています。
目次
ダンシングライダーにおすすめのオプションパーツ
ドレスアップ
ダンシングライダーは「速く走らせるぞい」というよりも、「カッコよく仕上げたい」という人が多いのではないでしょうか?
タミヤ純正のメッキパーツでピカピカにできます。
ギヤケース、フロントフォーク、フレームなど3種類あります。
メッキ、セミグロスメッキ、セミグロスクロームメッキと微妙に光具合をかえてあります。
ギヤケース周り👇
フロントフォーク周り👇
フレーム周り👇
メッキホイールも👇
リアタイヤは「ワイドセミスリックタイヤ」のトレッドパターン(みぞの模様)がとてもカッコいいです。
ワイドタイヤを使うには、ホイールもワイド用にします。
が…
リヤのワイドタイヤ用メッキホイールにはセミスリックとピンスパイク用の2種類がありますのでご注意ください。
セミスリック用👇
ピンスパイク用👇
ホイールをかえたらブレーキディスクも取り付けたいですよね~
イーグル模型からピンホールタイプのアルミ製ブレーキディスクがリリースされています。
フロント1枚、リヤ2枚のセットです👇
ホイールを交換したらアクスルシャフトもかえたくなります。
アルミ製にすることで旋回性能のアップにつながります。
こちらはタミヤ純正オプションです👇
イーグル製はブラックです👇
さらに質感が高くて動きもスムーズなアルミ製フロントフォークもあります。
メーターも👇
ベアリング
ボールベアリングで駆動ロスを減らすのがチューニングの第一歩♡
フルベアにすることで加速性能やトップスピードが向上します。
ダンシングライダーのフルベア化には、
1280ベアリング ×2個
1060ベアリング ×8個
630ベアリング ×4個
が必要です。
イーグル模型のセットです👇
Powersからはヤーレーシングテフロンベアリングセット ベアリングオイル付がリリースされています。
※画像はイメージですので製品によってベアリング入数がかわります。
ステアリング系(サーボホーン、ステアリングリンケージ)
樹脂製のノーマルサーボホーンをアルミ製に交換することで「シャキッと感」がアップします。
タミヤ製は青いですが👇
イーグル製はブラックになっています👇
次はステアリングリンケージです。
ノーマルは片方だけのリンケージになっています。
これをダブルにしてあげることでステアリング操作の安定につながります。
こちらはタミヤ純正オプション👇
社外のチタン製です👇
「P-T301-09 チタンターンバックルステアリングリンケージセット」で検索してみてください。
ロッドエンドが元々ついている部品のように「くねっ」と曲がっているのがポイントですね。
最後はステアリングと連動して動く「起き上がり用のサポートアーム」です。
標準は樹脂パーツになっています。
これをオプションパーツにかえることで「起き上がり動作をいっそう確実にします」とのこと。
タミヤ純正オプション👇
イーグル模型のものは先端が丸くなっています👇
サーボを交換したいんだけど?
ダンシングライダーに自分の好きなRCメカを組み合わせる場合、使用するサーボによっては装着に少々コツがいります。
プロポメーカーのSANWAとKOのブログで丁寧に説明してあるので参考にご覧ください。
・ダンシングライダーのお話(KOプロポ)
・タミヤDANCING RIDERのメカ積みポイント 1/2(SANWAプロポ)
・タミヤ DANCING RIDERとサンワ MX-Vの基本セッティング 2/2(SANWAプロポ)
・ダンシングライダー メカグレードアップ編(SANWAプロポ)
モーター
ダンシングライダーには370タイプのモーターが装着されています。
「ノーマルのスピードに慣れてきたらモーター交換」
「ブラシレスでパワーアップ!」
したいところですが、
ギヤや駆動系のパーツが壊れやすくなったり、ブラシレス専用ESC(アンプ)が必要になるので初心者にはちょっと敷居が高いです。
それでもモーターを交換したい人におすすめなのがタミヤスポーツチューン370です👇
画像出典:タミヤ
OP.1860 T3-01用370スポーツチューンモーター
標準装備のノーマルモーターに比べて、回転数とトルクを高めたチューンナップモーターです。
ただし、モーターをパワーアップすれば確実に内部のギヤやパーツの消耗は早くなります。
タミヤでは、
・ITEM54228:フッソコート06ピニオンギヤ(26T)
・ITEM54834:T3-01フルベアリングセット
・ITEM54857:T3-01一体型リヤアクスルシャフトセット
・ITEM54876:T3-01強化デフジョイント・ピニオンセット
を合わせて使用し、走行用バッテリーはITEM55105:タミヤ LF1100-6.6V レーシングパック (Mサイズ)を使うことを推奨しています。
OP.1228 フッソコート 06ピニオンギヤ(26T・27T)👇
OP.1857 T3-01 一体型リヤアクスルシャフトセット👇
社外のリヤシャフトもあります👇
モーターの取り付け精度を高め、放熱性をアップするOP.1877 T3-01 アルミモーターマウントも登場しました。
26T、27T、28Tの3種類のピニオンが使えます。
ダンシングライダー用デフジョイントカバー
ダンシングライダーのデフジョイントはノーマル状態でも破損しやすいと言われています。
対策として「グラステープ」を巻き付けたり、内径8㎜のアルミパイプをカットしてかぶせる方法が定番です。
スクエアからも専用品が販売されています👇
こちらの記事で詳しい装着方法が紹介されています。
(追記)
タミヤから「T3-01 強化デフジョイント・ピニオンセット」が発売されました!
まとめ
トリプルホイールシリーズ第2弾として、「デュアルライダー」が登場!!
→デュアルライダーの価格・OPパーツ「ダンシングライダーとの違いは?」